2018年06月12日
FMA FAST Carbon Fiber Airsoft Helmet-PJ Mass Grey
皆さんこんにちは、こまつです。
仕事が忙しくサバゲに行けず、物欲ばかり溜まってしまいます。
今回ご紹介するのはこちら。

FMA FAST Carbon Fiber Airsoft Helmet-PJです。
色はあまり見かけないMass Greyです。
物自体は以前からあるFAST CARBON HIGH CUT HELMET のレプリカです。
最近名前変わった?
素材がファイバーなので実物と同じなようです。

付属品も変わりません。

ただ一つ気に食わないのはレールの色もグレーになっているところ。
実物の画像を見るとレールやマウントは黒のようなので、交換や塗装など考えなければなりません。。
しばらくはこのヘルメットを弄っていきたいと思います。
お読みいただきありがとうございました。
仕事が忙しくサバゲに行けず、物欲ばかり溜まってしまいます。
今回ご紹介するのはこちら。

FMA FAST Carbon Fiber Airsoft Helmet-PJです。
色はあまり見かけないMass Greyです。
物自体は以前からあるFAST CARBON HIGH CUT HELMET のレプリカです。
最近名前変わった?
素材がファイバーなので実物と同じなようです。

付属品も変わりません。

ただ一つ気に食わないのはレールの色もグレーになっているところ。
実物の画像を見るとレールやマウントは黒のようなので、交換や塗装など考えなければなりません。。
しばらくはこのヘルメットを弄っていきたいと思います。
お読みいただきありがとうございました。
2018年03月06日
FFI LBT6094UW MAS GREY
ご無沙汰してますこまつです。
仕事の都合で、ブログの投稿が毎度数ヶ月ぶりになってしまいます。。
そんな感じで今回紹介するのはこちら。


FFI製のLBT6094UWのレプリカです。
カラーはマスグレイ。
実物が欲しいのですが、なかなか出回っていないのでレプリカを購入しました。
国内のショップでは取り扱っていないようなので、香港のショップ、J.K.ARMYで購入しました。


この商品はポーチが6つとソフトタイプのダミープレートもセットになってます。

実物のLBT6146Cも一緒に取り付けました。
ゴテゴテしてるプレキャリはカッコいいです。


実物のLBT1476Aと比べてみました。
生地の色合いは同じに見えますが、モールの色が全然違います ( ゚д゚)
ポーチとダミープレートがセットになっていてお得感ありますし、唯一?のUWレプリカという事で、最近流行りつつある?マスグレイ 装備におススメです。 続きを読む
仕事の都合で、ブログの投稿が毎度数ヶ月ぶりになってしまいます。。
そんな感じで今回紹介するのはこちら。


FFI製のLBT6094UWのレプリカです。
カラーはマスグレイ。
実物が欲しいのですが、なかなか出回っていないのでレプリカを購入しました。
国内のショップでは取り扱っていないようなので、香港のショップ、J.K.ARMYで購入しました。


この商品はポーチが6つとソフトタイプのダミープレートもセットになってます。

実物のLBT6146Cも一緒に取り付けました。
ゴテゴテしてるプレキャリはカッコいいです。


実物のLBT1476Aと比べてみました。
生地の色合いは同じに見えますが、モールの色が全然違います ( ゚д゚)
ポーチとダミープレートがセットになっていてお得感ありますし、唯一?のUWレプリカという事で、最近流行りつつある?マスグレイ 装備におススメです。 続きを読む
2017年08月25日
NOVEL ARMS COMBAT AIM T1
ご無沙汰してます、こまつです。
生きてました。
仕事でいろいろあってブログも書けないサバゲも行けない、そんな日々を送ってました。
そんなこんなで、今回ご紹介するのはこちら!
NOVEL ARMS COMBAT AIM T1

数あるレプリカの中でも、しっかりした作りで評判がよいので購入しました。
最近マイナーチェンジした新しいものです。
中身はこんな感じ


本体、キルフラッシュ、ガラス製?のレンズガード、ローマウント、工具とマウント用のネジが入ってます。
ハイマウントは最初から本体についてます。
レンズの前後はこんな感じです


対物側は赤みのあるレンズ(ルビーコート?)
接眼側は透明なレンズです。
スマホが写り込んでいますが、実際に肉眼でのぞいた際は写りこまなかったので、使用に影響はなさそうです。
ドットもはっきり見えます。
キルフラッシュを装着

レンズガードを装着

両方装着

随分と長くなりますが、被弾等による破損を防ぐためには仕方ありません (^^;;
もともとがコンパクトなサイトなのでそこまで気になりませんでした。
T1のレプリカは各社から販売されていますが、性能だけを考えると、かなり上位に入るのではないでしょうか。
形が実物と違う箇所があったり、刻印は一切なかったりと、こだわる方には物足りない部分もあるかと思いますが、あまり気にしない方にはぜひお勧めしたい一品です。
もし機会があれば店舗等でご覧になってみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
生きてました。
仕事でいろいろあってブログも書けないサバゲも行けない、そんな日々を送ってました。
そんなこんなで、今回ご紹介するのはこちら!
NOVEL ARMS COMBAT AIM T1

数あるレプリカの中でも、しっかりした作りで評判がよいので購入しました。
最近マイナーチェンジした新しいものです。
中身はこんな感じ


本体、キルフラッシュ、ガラス製?のレンズガード、ローマウント、工具とマウント用のネジが入ってます。
ハイマウントは最初から本体についてます。
レンズの前後はこんな感じです


対物側は赤みのあるレンズ(ルビーコート?)
接眼側は透明なレンズです。
スマホが写り込んでいますが、実際に肉眼でのぞいた際は写りこまなかったので、使用に影響はなさそうです。
ドットもはっきり見えます。
キルフラッシュを装着

レンズガードを装着

両方装着

随分と長くなりますが、被弾等による破損を防ぐためには仕方ありません (^^;;
もともとがコンパクトなサイトなのでそこまで気になりませんでした。
T1のレプリカは各社から販売されていますが、性能だけを考えると、かなり上位に入るのではないでしょうか。
形が実物と違う箇所があったり、刻印は一切なかったりと、こだわる方には物足りない部分もあるかと思いますが、あまり気にしない方にはぜひお勧めしたい一品です。
もし機会があれば店舗等でご覧になってみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2017年04月30日
お久しぶりです
こんにちは、生きてましたこまつです。
世間ではVショーとかやっているようですね。
僕も行きたかったですが、人が多いのは分かっているのでやめました 笑
何回か行ったことありますが、すごい人口密度ですよね 笑
まともに回らずに退散しました 笑
そんな感じで久しぶりの記事はこちら!


妥協しない、でお馴染みのVFC MP7 NAVYです 笑
詳しいレビューは検索したら素晴らしいレビューがたくさん出てきますのでそちらをご参考に。
今更感の強いエアガンですが、前から欲しかったので買ってしまいました。

ついでにこいつも購入。

カッコいいです
今回はここまで!
ご覧いただきありがとうございました。
次回予告?

世間ではVショーとかやっているようですね。
僕も行きたかったですが、人が多いのは分かっているのでやめました 笑
何回か行ったことありますが、すごい人口密度ですよね 笑
まともに回らずに退散しました 笑
そんな感じで久しぶりの記事はこちら!


妥協しない、でお馴染みのVFC MP7 NAVYです 笑
詳しいレビューは検索したら素晴らしいレビューがたくさん出てきますのでそちらをご参考に。
今更感の強いエアガンですが、前から欲しかったので買ってしまいました。

ついでにこいつも購入。

カッコいいです
今回はここまで!
ご覧いただきありがとうございました。
次回予告?

2017年01月10日
あけおめ
今更ながら、明けましておめでとうございます。
何回更新できるかわかりませんが、今年もよかったら見に来てください (^^;;
新年1発目はこちら!

言わずと知れたCRYEのコンバットシャツ マルチカムです。
G2とかACとか言うのかな?
詳しいことはよく分かりませんが、特殊部隊を始め、様々な部隊が使用しておりCRYEと言ったらこれ!って言うぐらい有名なシャツです 笑
日本の森林でも高い迷彩効果を発揮するので、ゲームでも使いやすいです。
細かいことはちょっと調べれば出てきますので載せません 笑
普通のマルチカムって持ってなかったので、買ってみました。
けっこう前に生産終了してたはずなので、新品は無いと思ってたのですが、某オークションにはけっこう出てました。
ありがたいですね 笑
パンツも新品を探してますが、なぜかあるのはシャツばかり。
待つのも楽しみの1つだと思って気長に待ちます (^^;;
何回更新できるかわかりませんが、今年もよかったら見に来てください (^^;;
新年1発目はこちら!

言わずと知れたCRYEのコンバットシャツ マルチカムです。
G2とかACとか言うのかな?
詳しいことはよく分かりませんが、特殊部隊を始め、様々な部隊が使用しておりCRYEと言ったらこれ!って言うぐらい有名なシャツです 笑
日本の森林でも高い迷彩効果を発揮するので、ゲームでも使いやすいです。
細かいことはちょっと調べれば出てきますので載せません 笑
普通のマルチカムって持ってなかったので、買ってみました。
けっこう前に生産終了してたはずなので、新品は無いと思ってたのですが、某オークションにはけっこう出てました。
ありがたいですね 笑
パンツも新品を探してますが、なぜかあるのはシャツばかり。
待つのも楽しみの1つだと思って気長に待ちます (^^;;
2016年12月19日
P226
こんにちは、こまつです。
忙しくて、前回から2ヶ月経ってしまいました。
そんな今回はこちら

と、こちら

をマルイ製P226に取り付けたいと思います。
ジャン!

いきなり完成。
取り付けの写真は撮り忘れました。
バレルはガーダー製のもの、グリップはBlacklineさんで販売しているものです。
取り付けるサプレッサーが無いので完全に自己満足です(笑)
アウターバレルも、グリップも交換するだけの簡単作業なので、興味ある方はぜひ。
お読みいただきありがとうございました。
忙しくて、前回から2ヶ月経ってしまいました。
そんな今回はこちら

と、こちら

をマルイ製P226に取り付けたいと思います。
ジャン!

いきなり完成。
取り付けの写真は撮り忘れました。
バレルはガーダー製のもの、グリップはBlacklineさんで販売しているものです。
取り付けるサプレッサーが無いので完全に自己満足です(笑)
アウターバレルも、グリップも交換するだけの簡単作業なので、興味ある方はぜひ。
お読みいただきありがとうございました。
2016年10月10日
CRYE Combat KneePad GEN2
こんにちは、こまつです。
今回はこちらの紹介。

CRYEのGEN2 コンバット ニーパッドです。
すでに絶版になっていますが、ミリフォトなんかでよく使われているので根強い人気を持っているあいつです。
詳細は書く必要ないですよね 笑
中古品でもなかなかいいお値段で取引されたりしてますが、たまたま新品を安く手に入れることができました。

パンツに入れてみるとこんな感じ。
パンツも実物ですが、使い古されてる感がハンパなくて、新品のニーパッド着けると少し違和感が 笑
使い勝手はGEN3の方が良かったりもしますが、年代にこだわる方やミリフォト再現をしようとすると必要になってきますよね。
私はどちらもやりませんが 笑
ご覧いただき、ありがとうございました。
今回はこちらの紹介。

CRYEのGEN2 コンバット ニーパッドです。
すでに絶版になっていますが、ミリフォトなんかでよく使われているので根強い人気を持っているあいつです。
詳細は書く必要ないですよね 笑
中古品でもなかなかいいお値段で取引されたりしてますが、たまたま新品を安く手に入れることができました。

パンツに入れてみるとこんな感じ。
パンツも実物ですが、使い古されてる感がハンパなくて、新品のニーパッド着けると少し違和感が 笑
使い勝手はGEN3の方が良かったりもしますが、年代にこだわる方やミリフォト再現をしようとすると必要になってきますよね。
私はどちらもやりませんが 笑
ご覧いただき、ありがとうございました。
2016年10月02日
当たった
みなさんこんにちは、こまつです。
皆さん、さばなびってホームページ?ブログ?知ってますよね?
ミリブロを読んでいる人であればほぼ全ての人が知っているであろうあのサイトで、先日プレゼント企画やっていたのですが、それに当たりました (笑)
当たったのはこちら

トイソルジャー製 スイマーズカット ダミープレートセット サイン入りです
アイドルに詳しくないのでサインをした方々のことはよく分かりませんが、素敵なお姉さん方ですね (笑)

こいつに入れて(サイン見えない)大切にします(笑)
ありがとうございました(^o^)
皆さん、さばなびってホームページ?ブログ?知ってますよね?
ミリブロを読んでいる人であればほぼ全ての人が知っているであろうあのサイトで、先日プレゼント企画やっていたのですが、それに当たりました (笑)
当たったのはこちら

トイソルジャー製 スイマーズカット ダミープレートセット サイン入りです
アイドルに詳しくないのでサインをした方々のことはよく分かりませんが、素敵なお姉さん方ですね (笑)

こいつに入れて(サイン見えない)大切にします(笑)
ありがとうございました(^o^)
2016年08月31日
2016年07月13日
G&P PEQ2
こんにちは、こまつです。
今回はタイトルの通りG&P製のPEQ2の紹介です。
と言いましても、ネット上にたくさんのレビューがありますので、詳しいことは他の方のブログ等参考にしてください(笑)
きっと私が書く文章より素敵で分かりやすいものがたくさんあると思います(笑)

なんの変哲もないPEQ2です。
最近はオークションなどにちょくちょく出てるので、手に入れやすいです。
気になってた方は探してみると良いでしょう。
で、こんな物があります。

とっても素敵な友人M君が作ってくれた素敵なステッカーです。



かっこいい!
実物のグリーンステッカーがどういうものかは知りませんが(笑)
このステッカーには大満足です(^_^)
早くこいつをつけられるエアガンをなんとかしないと (笑)
ありがとうMくん!!
今回はタイトルの通りG&P製のPEQ2の紹介です。
と言いましても、ネット上にたくさんのレビューがありますので、詳しいことは他の方のブログ等参考にしてください(笑)
きっと私が書く文章より素敵で分かりやすいものがたくさんあると思います(笑)

なんの変哲もないPEQ2です。
最近はオークションなどにちょくちょく出てるので、手に入れやすいです。
気になってた方は探してみると良いでしょう。
で、こんな物があります。

とっても素敵な友人M君が作ってくれた素敵なステッカーです。



かっこいい!
実物のグリーンステッカーがどういうものかは知りませんが(笑)
このステッカーには大満足です(^_^)
早くこいつをつけられるエアガンをなんとかしないと (笑)
ありがとうMくん!!