2017年08月25日
NOVEL ARMS COMBAT AIM T1
ご無沙汰してます、こまつです。
生きてました。
仕事でいろいろあってブログも書けないサバゲも行けない、そんな日々を送ってました。
そんなこんなで、今回ご紹介するのはこちら!
NOVEL ARMS COMBAT AIM T1

数あるレプリカの中でも、しっかりした作りで評判がよいので購入しました。
最近マイナーチェンジした新しいものです。
中身はこんな感じ


本体、キルフラッシュ、ガラス製?のレンズガード、ローマウント、工具とマウント用のネジが入ってます。
ハイマウントは最初から本体についてます。
レンズの前後はこんな感じです


対物側は赤みのあるレンズ(ルビーコート?)
接眼側は透明なレンズです。
スマホが写り込んでいますが、実際に肉眼でのぞいた際は写りこまなかったので、使用に影響はなさそうです。
ドットもはっきり見えます。
キルフラッシュを装着

レンズガードを装着

両方装着

随分と長くなりますが、被弾等による破損を防ぐためには仕方ありません (^^;;
もともとがコンパクトなサイトなのでそこまで気になりませんでした。
T1のレプリカは各社から販売されていますが、性能だけを考えると、かなり上位に入るのではないでしょうか。
形が実物と違う箇所があったり、刻印は一切なかったりと、こだわる方には物足りない部分もあるかと思いますが、あまり気にしない方にはぜひお勧めしたい一品です。
もし機会があれば店舗等でご覧になってみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
生きてました。
仕事でいろいろあってブログも書けないサバゲも行けない、そんな日々を送ってました。
そんなこんなで、今回ご紹介するのはこちら!
NOVEL ARMS COMBAT AIM T1

数あるレプリカの中でも、しっかりした作りで評判がよいので購入しました。
最近マイナーチェンジした新しいものです。
中身はこんな感じ


本体、キルフラッシュ、ガラス製?のレンズガード、ローマウント、工具とマウント用のネジが入ってます。
ハイマウントは最初から本体についてます。
レンズの前後はこんな感じです


対物側は赤みのあるレンズ(ルビーコート?)
接眼側は透明なレンズです。
スマホが写り込んでいますが、実際に肉眼でのぞいた際は写りこまなかったので、使用に影響はなさそうです。
ドットもはっきり見えます。
キルフラッシュを装着

レンズガードを装着

両方装着

随分と長くなりますが、被弾等による破損を防ぐためには仕方ありません (^^;;
もともとがコンパクトなサイトなのでそこまで気になりませんでした。
T1のレプリカは各社から販売されていますが、性能だけを考えると、かなり上位に入るのではないでしょうか。
形が実物と違う箇所があったり、刻印は一切なかったりと、こだわる方には物足りない部分もあるかと思いますが、あまり気にしない方にはぜひお勧めしたい一品です。
もし機会があれば店舗等でご覧になってみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2016年10月02日
当たった
みなさんこんにちは、こまつです。
皆さん、さばなびってホームページ?ブログ?知ってますよね?
ミリブロを読んでいる人であればほぼ全ての人が知っているであろうあのサイトで、先日プレゼント企画やっていたのですが、それに当たりました (笑)
当たったのはこちら

トイソルジャー製 スイマーズカット ダミープレートセット サイン入りです
アイドルに詳しくないのでサインをした方々のことはよく分かりませんが、素敵なお姉さん方ですね (笑)

こいつに入れて(サイン見えない)大切にします(笑)
ありがとうございました(^o^)
皆さん、さばなびってホームページ?ブログ?知ってますよね?
ミリブロを読んでいる人であればほぼ全ての人が知っているであろうあのサイトで、先日プレゼント企画やっていたのですが、それに当たりました (笑)
当たったのはこちら

トイソルジャー製 スイマーズカット ダミープレートセット サイン入りです
アイドルに詳しくないのでサインをした方々のことはよく分かりませんが、素敵なお姉さん方ですね (笑)

こいつに入れて(サイン見えない)大切にします(笑)
ありがとうございました(^o^)
2016年08月31日
2016年07月13日
G&P PEQ2
こんにちは、こまつです。
今回はタイトルの通りG&P製のPEQ2の紹介です。
と言いましても、ネット上にたくさんのレビューがありますので、詳しいことは他の方のブログ等参考にしてください(笑)
きっと私が書く文章より素敵で分かりやすいものがたくさんあると思います(笑)

なんの変哲もないPEQ2です。
最近はオークションなどにちょくちょく出てるので、手に入れやすいです。
気になってた方は探してみると良いでしょう。
で、こんな物があります。

とっても素敵な友人M君が作ってくれた素敵なステッカーです。



かっこいい!
実物のグリーンステッカーがどういうものかは知りませんが(笑)
このステッカーには大満足です(^_^)
早くこいつをつけられるエアガンをなんとかしないと (笑)
ありがとうMくん!!
今回はタイトルの通りG&P製のPEQ2の紹介です。
と言いましても、ネット上にたくさんのレビューがありますので、詳しいことは他の方のブログ等参考にしてください(笑)
きっと私が書く文章より素敵で分かりやすいものがたくさんあると思います(笑)

なんの変哲もないPEQ2です。
最近はオークションなどにちょくちょく出てるので、手に入れやすいです。
気になってた方は探してみると良いでしょう。
で、こんな物があります。

とっても素敵な友人M君が作ってくれた素敵なステッカーです。



かっこいい!
実物のグリーンステッカーがどういうものかは知りませんが(笑)
このステッカーには大満足です(^_^)
早くこいつをつけられるエアガンをなんとかしないと (笑)
ありがとうMくん!!
2016年07月10日
白い箱の黒いやつ
こんにちは、こまつです。
前回のMk18の続きはしばらくかかります。
塗装失敗しました(笑)
修正中です(^^;;
今回は最近購入したものを。

白い箱の中身は…

H&Kのマグカップ!
前から気になっていて、販売してるところを見つけたので買ってしまいました(笑)

なんだ、ヨレてる感じなの分かるでしょうか? 全体的に作りは雑な感じ(笑)
純正のアイテムみたいなんですが(^^;;
値段の割にはアレな部分もありますが、これも所有欲のためのアイテムですね (笑)
ちなみに裏には

さすが世界の工場(笑)
前回のMk18の続きはしばらくかかります。
塗装失敗しました(笑)
修正中です(^^;;
今回は最近購入したものを。

白い箱の中身は…

H&Kのマグカップ!
前から気になっていて、販売してるところを見つけたので買ってしまいました(笑)

なんだ、ヨレてる感じなの分かるでしょうか? 全体的に作りは雑な感じ(笑)
純正のアイテムみたいなんですが(^^;;
値段の割にはアレな部分もありますが、これも所有欲のためのアイテムですね (笑)
ちなみに裏には

さすが世界の工場(笑)
2016年01月04日
あけおめ
あけましておめでとうございます、こまつです。
今年も「とりあえず」をよろしくお願いいたします。
さて皆様は年末年始は何して過ごしたでしょうか?
打ち納め定例会とか、打ち始め定例会とか、年末年始セールとか行きましたか?
私は、寝て、起きて、ご飯食べて、ネットサーフィンして→寝て、起きて…を繰り返しておりました。
お正月大好き!!
そんな私もお正月感を出すために福袋なんてものを買ってみようと思っていたんですよ。
12/26に予約っぽいことできたので、ヒャッホーイと喜んでいたところ、お店から決済用のメール送るから、いつ何時までに決済してなーとのメール。
忘れないようにやらなきゃな、と思っていたのですが、待てども待てども決済メールは来ず。
気付けば指定されていた日付を過ぎていました (-。-;
どういうこっちゃ。
お店に問い合わせメールしても返事もこないし…
ほんとに腹立たしい!!
ネットで調べた感じ、福袋と言うよりは、服袋、そして若干鬱袋感があるようだったので、結果オーライってことなのかな?(笑)
そんな新年のスタートですが、今年も頑張っていきましょー!
今年も「とりあえず」をよろしくお願いいたします。
さて皆様は年末年始は何して過ごしたでしょうか?
打ち納め定例会とか、打ち始め定例会とか、年末年始セールとか行きましたか?
私は、寝て、起きて、ご飯食べて、ネットサーフィンして→寝て、起きて…を繰り返しておりました。
お正月大好き!!
そんな私もお正月感を出すために福袋なんてものを買ってみようと思っていたんですよ。
12/26に予約っぽいことできたので、ヒャッホーイと喜んでいたところ、お店から決済用のメール送るから、いつ何時までに決済してなーとのメール。
忘れないようにやらなきゃな、と思っていたのですが、待てども待てども決済メールは来ず。
気付けば指定されていた日付を過ぎていました (-。-;
どういうこっちゃ。
お店に問い合わせメールしても返事もこないし…
ほんとに腹立たしい!!
ネットで調べた感じ、福袋と言うよりは、服袋、そして若干鬱袋感があるようだったので、結果オーライってことなのかな?(笑)
そんな新年のスタートですが、今年も頑張っていきましょー!
2015年05月31日
CONTOUR ROAM2
前回の記事からかなり期間が空いてしまいましたが、元気にいきましょー!
今回はCONTOUR ROAM2の紹介です。

CONTOURはウェアラブルカメラと言うカメラの一種です。
GoProとか有名ですね。
ヘルメットや自転車のハンドル等に対応したマウントやら防水のケースやら、オプション類がとても充実していて様々な状況で撮影することができます。
このCONTOURは、あのDEVGRUがネプチューンスピア作戦の時に使用したと言われているカメラです。
で、CONTOURにはいくつか種類があって、DEVGRUが使用していたと言われてるモデルははCONTOUR HDと言うモデルで、現在は生産終了となっているようです。
今回購入したものはROAM2と言うモデルで、現在販売しているROAM3の一つ前のモデルです。
型落ちのモデルで、更に並行輸入品なのでとってもお買い得です(笑)

箱はこんな感じに開くようになっていて中の本体が見えるようになってます。
SDカードは最初からこの位置でした(笑)

中の箱をスライドさせて取り出し開くと、ようやく中身が取り出せるようになります。

中身はこんな感じです。
本体、マウント2種類、専用ポーチ、USBケーブル、SDカード4GB、レンズキャップ、ストラップ、交換用?の両面テープ、シールが入ってます。
説明書等は無く、箱にザックリした使い方が書いてあるだけ。
公式HPを見ればマニュアルは読めるのですが、ネット環境がない人はどうするのでしょうか?
こういうの嫌いじゃありません(笑)

箱の中が埃っぽく、レンズキャップはラバーっぽい素材なので埃まみれ(笑)
本当に新品なのか疑うレベルです(笑)
箱に封をしているシールもよく見ると開けたような感じがあったのですが、海外からの輸入品だからこんなもんだろう、と自分を納得させました(笑)
これでゲームを撮影してYouTubeにアップできたらいいなぁと思ってます。
ところが…

レンズに傷が!!( ;´Д`)
写真向かって上の方に小さいけど傷が付いてます。
本体であれば、輸入品だから…で我慢したのですが、さすがにカメラのレンズの傷は見逃せません。
泣く泣く返品手続きを行いました。
実はARC用アダプターも注文していたのですが、何故か全然違う県に配達されたようで、到着がしばらく遅れるとのことでした。
カメラ関係呪われてるのでしょうか(笑)
また新しいものが届いたら、今度こそ使用した感想などお伝えしたいと思います(笑)
今回はCONTOUR ROAM2の紹介です。

CONTOURはウェアラブルカメラと言うカメラの一種です。
GoProとか有名ですね。
ヘルメットや自転車のハンドル等に対応したマウントやら防水のケースやら、オプション類がとても充実していて様々な状況で撮影することができます。
このCONTOURは、あのDEVGRUがネプチューンスピア作戦の時に使用したと言われているカメラです。
で、CONTOURにはいくつか種類があって、DEVGRUが使用していたと言われてるモデルははCONTOUR HDと言うモデルで、現在は生産終了となっているようです。
今回購入したものはROAM2と言うモデルで、現在販売しているROAM3の一つ前のモデルです。
型落ちのモデルで、更に並行輸入品なのでとってもお買い得です(笑)

箱はこんな感じに開くようになっていて中の本体が見えるようになってます。
SDカードは最初からこの位置でした(笑)

中の箱をスライドさせて取り出し開くと、ようやく中身が取り出せるようになります。

中身はこんな感じです。
本体、マウント2種類、専用ポーチ、USBケーブル、SDカード4GB、レンズキャップ、ストラップ、交換用?の両面テープ、シールが入ってます。
説明書等は無く、箱にザックリした使い方が書いてあるだけ。
公式HPを見ればマニュアルは読めるのですが、ネット環境がない人はどうするのでしょうか?
こういうの嫌いじゃありません(笑)

箱の中が埃っぽく、レンズキャップはラバーっぽい素材なので埃まみれ(笑)
本当に新品なのか疑うレベルです(笑)
箱に封をしているシールもよく見ると開けたような感じがあったのですが、海外からの輸入品だからこんなもんだろう、と自分を納得させました(笑)
これでゲームを撮影してYouTubeにアップできたらいいなぁと思ってます。
ところが…

レンズに傷が!!( ;´Д`)
写真向かって上の方に小さいけど傷が付いてます。
本体であれば、輸入品だから…で我慢したのですが、さすがにカメラのレンズの傷は見逃せません。
泣く泣く返品手続きを行いました。
実はARC用アダプターも注文していたのですが、何故か全然違う県に配達されたようで、到着がしばらく遅れるとのことでした。
カメラ関係呪われてるのでしょうか(笑)
また新しいものが届いたら、今度こそ使用した感想などお伝えしたいと思います(笑)
2015年03月16日
観てきました

アメリカンスナイパー観てきました。
ネタバレになってしまうので内容はおいといて、面白い映画だったと思います。
ロンサバ装備と同じような時代なので、あの時代の装備持ってる人は新たに集め直さなくてもクリス・カイルごっこができますね(笑)
PACA欲しくなりました!
観てない方はぜひ観てみてください(^_^)